昨日行われた、名寄市での試合で、土屋ホーム・スキー部の「吉岡和也」選手が6位入賞!!
オリンピックやワールドカップに参戦している、日本代表ナショナル・Aチームのメンバーが全員参加しての試合で、
互角に優勝争いを行った「吉岡和也」選手は、来週末に行われる札幌での試合に期待が持てます!!!!
今シーズンの、ナショナルAチームへの復帰が、近づいて来ましたよ~~!!
来年の世界選手権出場も、視野に入って来ました。
昨日の試合結果は、下のURLから・・・
http://www.nayoro-ski.net/


我々、土屋ホーム・スキー部のマテリアル・コーチ「三原 清」さんです。
選手たちの、用具の管理や調整、スキーのメンテナンスを完璧にこなしてくれています!!!
いつも、ありがとうございます!!!!



快晴の中、試合が開催されました~~~
沢山の方々が、観戦に訪れてくれました~!!!!
ありがとうございます。
毎年、名寄のサマージャンプ大会には、地元にある「吉田病院」さんによる、飲み物や冷麦のサービスがあり、観戦にいらっしゃった方々に大人気です。




24日 公式練習に参加して来ました。
各選手まずますのジャンプで、明日の試合で、どの様なジャンプをしてくれるのか、楽しみです。
下記の写真は、午後(24日)に行ったトレーニング時のものです・・・・



いや~寒いんですけど・・・・
札幌はあんなに暖かかったのに・・・
今日の名寄は、気温が20℃位で、ずっと雨が降っていました・・・
なので、今日はジャンプは飛ばずに、名寄市スポーツセンターにて、ウォーミング・アップにテニポンをやって、か~ら~の、シュミレーション!!!
明日こそは、晴れてくれ~~~
寒いのは、イヤですよ~~~~
テニポン(フリーテニス)は、こんな感じ・・・
↓

毎日暑いですね~~~~~~!!
猛暑にも負けず、昨日、宮の森を飛んで来ましたよ・・・
午前中は、霧が立ち込める中のトレーニングとなりました。
各選手とも、調整は順調です。
明日、北海道名寄市で行われる大会向け(25日)、開催地へ入ります。
いよいよ、2010年 サマージャンプ国内大会のメインである3大会(名寄・宮の森・大倉)が始まります・・・
これらの3試合は、8月末の白馬サマーグランプリや、10月上旬に予定されているヨーロッパ・サマーグランプリの、遠征メンバーを選考するのに、とても重要な大会です。
さぁ~ 試合結果は、どうなるのでしょうか~~~~?!?
表彰台独占したいですね!!!!!
選手たち、頑張りますよ~~~~!!!
ご期待ください。


| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |