つい30分前に、
ポーランドのザコパネに着きました!!
天候は雨!!
今、女子のコンチネンタルカップの
公式練習を
ここザコパネで行っているようですが、
みんなズブ濡れになっていることでしょう・・・・
いや~
日本チーム 女子も男子も
調子がいいですね~
女子では
高梨沙羅選手が2日前の
シュチリクの大会で2位
男子では
竹内拓(北野建設)選手が6位 5位
小林潤志郎(東海大学)選手は昨日の大会で
なんと1本目を2位で折り返す活躍!!
そして、
湯本史寿(東京美装グループ)選手も
シングルを狙えそうなジャンプをしています。
今日これからの男子チームの予定は、
14時 チームキャプテン会議
17時 公式練習
19時 予選開始
となっております。
↓Szczyrk (POL)





昨日(16日)は、
最高に天気のいい中で
予選がありました!!
結果は、
全員通過でした。
初参戦の小林潤志郎(東海大学)選手も
通過!!
しかも、
予選の順位は11位!!
今日も、
昨日のようなジャンプをすれば、
ビッグチャンスを掴んでしまうかもしれませんね~
今日は、
11:00 体育館
14:00 トライアル
15:00 ファーストラウンド
となっております!!
日本時間のAM3時頃に、
ポーランドのウィスラーへ到着しました!!
成田のホテルを出発したからウィスラーまで、
20時間くらいかかりましたね~
やぱりポーランドは遠いいですね~
天候は、
気温もそこそこ高いので、
非常に快適な環境です!!
昨日の18時で23℃位だったと思います。
そして、
こちらのホテルで、
コンチネンタルカップで好成績をおさめた、
小林潤志郎(東海大学)選手と合流しました。
今ピリオドを一緒に戦っていきますので、
応援してあげて下さい!!
宜しくお願い致します。
今日(15日)は、
午前は休みで、
午後にジャンプを飛びたいね~っと
思っているのですが・・・・
ジャンプ台のリフトが故障しているらしいので、
まだ、飛べるかどうか分からない状況です!!
↓成田の搭乗口


↓ポーランドのKRAKOW(カラカウ)空港
ここからウィスラーのホテルまで、
3時間かけて移動してきました。


今日は成田にて一泊!!
明日の早朝の便で日本をたち、成田〓フランクフルト〓カラコウ?
の順に移動し、
今ピリオドの初戦の地、
ポーランドはウィスラーへ向かいます!!
今回は12日間のポーランド滞在中に、4試合・3会場にて試合があるので、かなりワクワクする日が続く事でしょう!
しかも、日本女子チームも同じ開催地で試合があるので、
スキージャンプを応援して下さっている皆さんにとって、最高に楽しい12日間になるでしょうね〜!
お楽しみに〜!
僕も現地で楽しんできま〜す。
今日は、
学生さんと田中翔大選手と一緒に、
9:30より宮の森で練習を行って来ました。
相変わらず天候が良く、
気持ちのいい練習だったのではないでしょうかね!!
ジャンプ終了後に、
ちょっとだけ、スピード系の練習を行って、午前は終了!!
明日も、
ジャンプです!!
ここ最近の札幌は、
毎日暖かいですよ!!
先週の金・土は
宮の森でジャンプを飛びつつ、
大倉山にてウェートトレーニングを行いました!!
2日共 風が穏やかだったので、
いい練習になりました。
今週末は、
いよいよ試合が始まりますね~!!
「葛西紀明」選手は、
7月17日に開催されるポーランドでのサマーグランプリへ出場、
「高橋大斗・吉岡和也」選手は、
7月17日に士別市朝日で行われる試合へ出場します!!
お楽しみに~!!










| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |