Kranj(SLO)
2,7,2011
HS109
コンチネンタルカップ
1位 KRANJEC Robert(SLO)
2位 ZOGRAFSKI Vladimir(BUL)
3位 KUBACKI Dawid(POL)
14位 小林潤志郎(東海大学)
21位 作山憲斗(北野建設)
28位 伊藤謙司郎(雪印メグミルク)
37位 高柳太郎(日本空調)
| Place | Kranj (SLO) | Discipline | HS109 | |||
| Date | 02.07.2011 | Category | Continental Cup | |||
| Race codex | 3001 | Gender | M | |||
| TD Name | Salvi Franck (FRA) |
札幌は連日快晴!!
今日も朝からとても天気が良かったですね~
てんわけで、
いつもの様に宮の森へ行ってきましたよ!!
学生さんも沢山来ていて賑やかでした。
ジャンプ終了後に大倉山にて、
ウェートトレーニングをやって一日の練習終了!!
今週は、
ずーと天候が好かったので、
また、真っ黒になってしまいました!!
今日の札幌も、
とても、暖かかったですね~~
てなことで、
今日も宮の森にてジャンプの練習して来ました!!
日差しが非常に強かったので、
ジャンプ台に撒いた水も、
直ぐに乾いてしまいました・・・・
今週は宮の森で飛んでいる選手が少ないので、
沢山ジャンプを飛べていますよ!!
↓ビデオを観る吉岡・高橋 選手

↓ご存知「田中翔大」選手・・・・

↓快晴の宮の森シャンツェ

今日も札幌は暖かかったですね~!!
自転車で宮の森まで行きましたが、
着いたころには、汗でビチャビチャになってしまいました!!
てなわけで、
ジャンプ練習をしに宮の森へ行ってきました!!
風の条件も好い練習が出来ました!!
明日も良い天気のようなので、
気持ちよく練習が出来そうです!!
いよいよ夏場のワールドカップの、
サマーグランプリが始まりますよ!!
初戦は17日 ポーランドのウィスラーです。
2011 第一回男子SG遠征
7月
17日 Wisla(Pol) HS134
20日 Szczyrk(Pol) HS106
22日 Zakopane(Pol)TEAM HS 134
23日 Zakopane(Pol) HS134
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/articles/camp_20110624_01.html
ちゃっかり私も帯同してきます・・・・
日本女子もチームも同じ期間に
ポーランドで行われるコンチネンタルカップに、
参戦するようですよ!!
2011 第一回女子COC遠征
7月
19日 Szczyrk(Pol) HS106
22日 Zakopane(Pol) HS94
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/articles/camp_20110620_02.html
ちょっと ご無沙汰してしまいました・・・・
今日は9時30分より宮の森シャンツェにて、
ジャンプ練習を行ってきました。
本日の宮の森の状況は、
強風なうえ風向が安定せず、
難しい条件でした!!
それでも、「吉岡和也・高橋大斗」の両選手とも7本くらい飛んだんじゃないでしょうか!!



↓吉岡和也選手

↓高橋大斗選手

↓高橋大斗選手

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |