先程
ウェートトレーニングから戻って参りました!!
いや~暖かいです・・・・
今日の長野県白馬村は、
早朝から雲一つ無い快晴で、
10時頃には既に15℃位になっていました・・・・
スキー旅行者にとって最高の天候でしょうが、
ジャンプの試合を行うのには暖か過ぎます。
現在
ジャンプ台の上部には、
日差しが直接 雪面に当たらないように、
ブルーシートがかけられています。
試合の日まで雪が残っているといいのですが・・・・・









先程 無事に長野県白馬村に到着しました。
札幌から約24時間かかりました~~!!
こちら白馬村は、
連日 日中の気温がプラス10℃を上回っているようです。
明日は、
午前中にシミュレーションなどを行います。
今週は、
いよいよ オスロ世界選手権が開幕しますね~
全日本選手権もお忘れなく~~~~!!
スキージャンプ
2月25日 女子 試合 HS106m
男子 予選 HS106m
26日 男子 試合 HS106m
27日 男子 団体 HS106m
3月 2日 男子 予選 HS134m
3日 男子 試合 HS134m
5日 男子 団体 HS134m
| Date | Codex | Place | Nation | Discipline | Gender | Category | ||||
![]() |
25.02.2011 | 3085 | |
Oslo | NOR | HS106 | L | WSC | ||
![]() |
25.02.2011 | 3086 | Oslo | NOR | HS106 | M | QUA | |||
![]() |
26.02.2011 | 3087 | Oslo | NOR | HS106 | M | WSC | |||
![]() |
27.02.2011 | 3088 | Oslo | NOR | Team HS106 | M | WSC | |||
![]() |
02.03.2011 | 3089 | Oslo | NOR | HS134 | M | QUA | |||
![]() |
03.03.2011 | 3090 | Oslo | NOR | HS134 | M | WSC | |||
![]() |
05.03.2011 | 3091 | Oslo | NOR | Team HS134 | M | WSC |
ノルディック複合
2月26日 個人 HS106m × 10km
28日 団体 HS106m × 4人×5km
3月 2日 個人 HS134m × 10km
4日 団体 HS134m × 4人×5km
| Date | Codex | Place | Nation | Discipline | Gender | Category | ||||
![]() |
26.02.2011 | 4028 | |
Oslo | NOR | Gundersen NH HS106/10.0 K | M | WSC | ||
![]() |
28.02.2011 | 4029 | Oslo | NOR | Team HS106/4×5 Km | M | WSC | |||
![]() |
02.03.2011 | 4030 | Oslo | NOR | Gundersen LH HS134/10.0 K | M | WSC | |||
![]() |
04.03.2011 | 4031 | Oslo | NOR | Team HS134/4×5 Km | M | WSC |
札幌は気温がプラスになっており、
雪が溶けてます・・・・
そんな中、
今日も宮の森にてジャンプ練習を行いに行ってきました。
ですが・・・
本日の宮の森シャンツェは、
朝から風が強かったので、
シミュレーションを多めに行って退散してきました・・・・・
来週は長野県白馬村にて、
全日本選手権が行われるので、
月曜日に現地へ向かう予定です!!!



札幌は午後から小雨がチラついています。
気温は+5℃
そんな天候の中、
本日も宮の森にてジャンプ練習をしてきました。
昨日までは、
大学生もジャンプを飛びに来ていたのですが、
インカレ出場の為に今日から秋田県へ行っている為、
宮の森はすいていました・・・・
明日も宮の森で練習をする予定です。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |