トレーナー Yasutaka Nakanishi (Japanese Physio)
今夜22時から…
本日の22時からの、 番組に私も、 チョイ役で出演します❗️
残すところ1週間❗️
5月に入ってから、 雨が続いている、 宮古島でしたが、 ここ2〜3日は、 何とか晴れてくれています❗️ 長期合宿も、 残すところ1週間❗️ 順調に仕上がっているので、 ここから最後の追い込みに入ります❗️ 良い合宿に、 なりそうです❗️ (^∇^)
ドラコンチャンピオン 南出プロ❗️
昨日、 ドラコンチャンピオンの、 南出仁寛プロが、 ゴルフ雑誌の撮影・取材の為に、 宮古島までいらっしゃいました❗️ 企画の中で、 葛西選手・南出プロが、 シミュレーションを行う部分がありましたので、 お手伝いをさせて頂きました❗️ 現役選手でも、 なかなか、上手く出来な...
基礎トレーニング❗️
午前に、 基礎的なトレーニングを、 快晴のもと行い、 更に、 肌が黒く... 午後は午前中の晴れが、 嘘のような雷雨❗️ (ホテルの側に雷が落ちました...) なので、 屋内にてバドミントン。 雨漏りのする中、 2時間程プレーをし汗だくに... 明日は午前にウェートトレーニングの予定です。...
主治医が見つかる診療所
5月12日の「主治医が見つかる診療所」に出演致しました。 お題は、「インナーマッスル」 番組の中で、 とても簡単な腹部のトレーニング方法を、 ご紹介させて頂きました。 http://www.tv-tokyo.co.jp/shujii/backnumber/140512/index.html
宮古島合宿 5日目
本日は、 午前にビーチバレーと瞬発系のトレーニングを、 前浜ビーチで行いました! 雲はあるものの、 とても暖かく、 最高のトレーニング日和です! 午後は芝の上でのトレーニングを予定しております。

風洞実験 ②

Posted By: nakanishi on 2010 年 11 月 17 日 in チーム動画 - Comments: 1 Comment »

ヘルシンキでの風洞実験時に、
ここ数年、ジャンプ業界で話題になっている、
ロウビンディングを考案・作製している、
トミコスキ(フィンランド人)さんが、
最新のモデルを届けにきてくれました!!
なんと・・・・
「葛西紀明」選手ように、
ビンディングを黄色に・・・・!!
気が利く~~!!

今回の新しいビンディングは、
今年の春のモデルから、
さらに何点かの改良がなされており、
空中での効果はいかに・・・・・
それでは、初ジャンプ練習へ行って参ります・・・・・

↓左は空力学の専門家「キベカシ」さん
 中央はビンディングの考案者「トミコスキ」さん
 右は黄色大好き「葛西紀明」選手

img_1683

img_1691

↓風洞実験施設の中の圧力感知器

img_16641

img_16591

↓実験時のデータが色々な数値として表示されるようになっています!!

img_1660

img_1662

11月16日→ウェート 11月17日→ジャンプ

Posted By: nakanishi on in チーム動画 - Comments: No Comments »

昨日のボカティの気温はマイナス3~4℃でした!!
到着翌日でしたので、
午前にランニングをし、
午後にウェート・トレーニングを行って参りました!!

今日はこれから
今冬の初ジャンプ練習をしてきます。
気温マイナス2℃ 無風(今のところ)
練習に最高の条件です。
新しいスキーと金具が、実際のジャンプの時に、
どんな効果を与えてくれるのか、
楽しみです・・・・
では、また 報告致します・・・・

img_1711

img_1712

img_1722

img_1720

img_1721

img_1719

img_1718

img_1715

img_1716

11月15日 風洞実験 in ヘルシンキ①

Posted By: nakanishi on 2010 年 11 月 16 日 in チーム動画 - Comments: 2 Comments »

昨日の風洞実験施設での、
トレーニング模様を撮りましたので、
写真をUPします!!

今回のトレーニングは、
午前2時間・午後2時間半 行いました。
いつものように、
アプローチ姿勢の確認から始まり、
サッツの動きの確認、
最後に用具を付けて、空中姿勢の確認をしました。

一番の収穫は・・・・
「葛西紀明」選手の、
最新の金具の効果を検証出来たことでしょうかね~
とても、
良いトレーニングでした!!!

img_1672

img_1659

img_1667

img_1664

 

img_1689

img_1690

img_1692

img_1695

img_1697

img_1698

img_1672

「ボカティ」に到着!!

Posted By: nakanishi on in チーム動画 - Comments: 3 Comments »

先程、
フィンランドのボカティに到着しました!!
午前と午後に、
風洞実験を行ってから、
19時20分のフィンランド航空 「へルシンキ発→カヤーニ行」に乗り
カヤーニ空港からは、
待っていてくれた、
ベスク(トピのお父さん)の車で、
ボカティまで送ってもらいました。

ボカティは、
しっかりと雪が積もっていました!!
よかった~~

これから、
合宿を行う「ボカティ・スポーツ・インスティテュート」には、
色々な国の選手の方々がおりますよ!!

インターネットをする事が出来るスペースには、
ロシアの選手とウクライナの選手が大勢集まっています!!
15人以上はいますね~
お陰で、
インターネットの作動が、
考えられない程、遅くなっています・・・・
う~~~~~ん・・・・・・・・ 

↓今回も搭乗させて頂いた
 フィンランド航空「ヘルシンキ発~カヤーニ行」
img_1704

↓カヤーニ空港で待っていてくれた、
 トピのお父さん

img_1710

img_1708

img_1707

img_1709

↓ヘルシンキで登場を待つ「吉岡選手

img_1702

フィンランド国内大会

Posted By: nakanishi on 2010 年 11 月 14 日 in チーム動画 - Comments: 2 Comments »

昨日か一昨日・・・・
どちらだったか忘れましたが、
フィンランドでスペシャルジャンプの国内大会があったそうです!!

結果は、
 優勝
  マッティ・ハウタマキ
 準優勝
  アンシ・コイブランタ
 3位
  ヤンネ・アホネン

コイブランタ選手は、
コンバインドからスペシャルジャンプに転向したばかりで2位とは凄いですね!!
この調子だと、
クウサモでの、
ワールドカップの初戦にも参戦してくるのでしょうね~~~

11月14日 フィンランドは父の日!!

Posted By: nakanishi on in チーム動画 - Comments: 3 Comments »

ヘルシンキは曇り!!
風が少しあるので、
気温はプラスですが、
肌寒く感じられます!!
11月14日はフィンランドの父の日だそうです。
なので、
宿泊しているホテルのレストランは予約で一杯です!!

今日は深夜に、
「葛西紀明」監督が、
我々のホテルへ到着する予定です。

↓いつもの緑のレンタカー
 走行距離のメーターが一周し終わり、
 2周目に突入しています・・・・
 それでも、まだまだ快調に走ってくれています!!

img_1652

img_1653

↓昼食はABCマートのファストフードをテイクアウト・・・・
 しかし、ホテルに帰って中身を確認すると、
 トピの分だけ入っていないとゆう、
 残念な事に・・・・
 なので、
 僕の分を、2人で分け合って食べました!!

img_1654

↓ホテルの部屋からの眺め・・・・
 湖が広がっております。

img_1651

中西チャンネル

You Tube中西チャンネルはこちら

スポンサー

土屋ホーム・スキー部は、今シーズンより、「フィンランド航空」様とサポーター契約を結ぶ事になりました。
「外断熱の家」土屋ホーム。外断熱工法専門の注文住宅メーカー(東証二部上場)。1998年より外断熱BES-T(ベスト)構法を全タイプに採用。住宅の性能が試される気候を持つ北海道の注文住宅トップメーカー
土屋ホームスキー部オフィシャルサイト
アスリートブログを運営しているイー・エヌ・エス

アスリートブログ

アスリートブログ申し込み イー・エヌ・エス

FISリザルト

ワールドカップダータ
ワールドカップダータ
ワールドカップダータ

カレンダー

2025年11月
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

プロフィール


名 前:中西康隆(なかにしやすたか)
出 身:北海道
所 属:チーム土屋 トレーナー
趣 味:釣り・登山・サイクリング
特 技:準備中
一 言:99パーセントの努力のために

アクセス解析