長野市の長野駅周辺の写真を撮ってあったので、
ちょっと、公開致します!!
市内の中心部は、
飲食店が沢山あって、
まずまず、栄えていて、
とても、賑やかでしたよ~!!
歩いていたら、
なんだか、ワクワクしてしまいました・・・・
日中も、
善光寺へ参拝に向かう方で、
賑やかですよ~!!
Tags: 中西康隆 トレーナー , 善光寺, 土屋ホーム スキー ジャンプ 葛西紀明 長野 長野駅 写真
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
今晩は♪
長野駅前☆なぜだか切なくて(#^.^#)懐かしいです(*^_^*)
何年か前に、ここから妙高へ応援に行きました~(●^o^●)
長野オリンピックの時の市内の賑わいも思い出します(*^_^*)
白馬でジャンプを応援してから、長野までバスに乗りました。
応援スタイルで長野駅前から善光寺まで歩きました(+_+)
周りはみんな街の服装の人ばかりで恥ずかしかった~(+_+)
表彰式会場を見た時は、切なかったです( 一一)
白馬でもオリンピックのマークをあちこちで見かけますが、
まだ長野にもオリンピックの名残があるのですね。
葛西監督も、吉岡選手も、あの時があったからこそ
今があると思います☆ず~っと応援していきますよ~(^O^)/
善光寺をイメージしていた改築前の長野駅にも
懐かしい思い出がたくさんあります(*^_^*)
(画像の中の○急デパートで、北海道物産展が開催されて
いたのですね~☆)
中西さん、画像をありがとうございます(^^♪
写真撮っていたんですね・・・夜ですね。
長野駅・○急もほとんど・・・行かないですね(ーー;)
北海道展だって。。。時々あるんだけどなぁ~
車移動なので、たまに交通機関利用には冷や汗です。
おいおい!お江戸なんて行かれない訳だ。
また!来てね~中西さん(^_^.)お疲れ~