ボカティの周辺は、
いつも霧がかかっています。
なぜなら・・・・
至る所で24時間、スノーガンを稼動させているからです!!
何台あるんでしょうかね~?
スゴイ威力!!
風向きによっては、
ジャンプ台にも濃い霧が立ち込めてきます!!
ちょっとやり過ぎでは・・・とも思いますが、
この装置があるからこそ、
早い時期にジャンプを飛ぶ事が出来るようになっているので、
感謝ですね!!
Tags: nakanisi, スノーガン ボカティ フィンランド 土屋ホーム スキー ジャンプ finland tsuchiya home suki jump
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
スノーガンとは、
雪降らし機ですか??
さすがボカッティ〜!!
世界中から、ひとが集まる訳ですね♪
-20は、私は田舎育ちなので、ちっちやい時、
経験ありますよ〜!!
息を吸うと鼻がくっつき、寒いというより、肌が痛くなる、そんな記憶です。
寒さに負けずに
今日もファイト〜☆
地球温暖化で、雪不足が心配な昨今、
雪があって、しかもこんなに大掛かりな
設備でジャンプ台の整備をされているなんて
ありがたいですね\(^o^)/
霧の中の雪景色も幻想的で素敵ですね(^-^)