名寄市に到着致しました。
札幌からの道中、
旭川を越えるまで雪が無かったので心配になりましたが、
こちら名寄には、何とか雪がありました・・・・
でも、気温は少し高めで +1℃
名寄周辺では、
インフルエンザが流行り始めているようなので、
加湿器とウガイと手洗いは必要なようです!!
明日は、
午前中に、ウェート・トレーニングをして、
午後にジャンプを飛ぼうかと考えています!!
さぁ~
いよいよ、国内も開幕!!
初戦は、12月18・19日です。
名寄から始まる、
「吉岡和也」選手の戦いにご注目下さい!!
今シーズンの吉岡選手は、
世界大会への出場も沢山予定されているので、
お楽しみに~~!!!
因みに吉岡選手、
ジャンプ週間の第4戦のビショフホーフェン(1/6)と、その後のハラコフ(1/8・9)のフライング
そして、
1月末から始まる、カザフスタンでのアジア大会にも出場する予定です。
プラス~うまくいけば、
ザコパネ(1/21・22)にも出場出来るかもしれません!!
そして、
最終目標は2011世界選手権出場!!
何かと、目が離せませんよ!!
今年の、
(株)土屋ホーム・スキー部に、ご期待下さい!!
Tags: ski jump, 土屋ホーム スキー ジャンプ 吉岡和也 名寄 2010 2011 yoshioka kazuya ジャンプ週間 中西康隆
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
名寄でジャンプトレーニングが
出来るようになって良かったですね(*^^)v
でも、選手や大会関係者の皆様☆
インフルエンザにはくれぐれも
注意されますように(^^)/
吉岡選手☆再び世界の舞台へ☆
うれしいですね\(^o^)/
まずは名寄の試合から
ガンバッテ~(^O^)/
中西さん☆お疲れ様(^^)/
名寄からスタート(^o^)/
いよいよですね〜!!
吉岡選手の今シーズンは、
一段とワクワクしますね〜♪♪
頑張らなくっちゃだすなぁ(o^∀^o)
応援してますよ!
中西トレーナー、インフルエンザは、
とにもかくにも手の消毒が一番!の予防です。
気をつけてくださいね!(b^ー°)