↓プライオメトリックを行う前の、神経系トレーニングの一部です。
運動ニューロンの情報伝達経路を活性化させとります。
昨日は、
午前に宮古島市総合体育館にて、
ジャンプの技術のトレーニングを、
午後にアスレチック・ムーヴさんにて、
体幹周囲のトレーニングを2時間程行いました。
午前の技術トレーニングでは、
好いジャンプの出る確率を高める為、
今までに悪いジャンプの時に現れていた癖を、
消去していく作業を繰り返し行いました。
そして、
午後の体幹周囲のトレーニングでは、
腹部・背部・臀部・大腿部を2時間程かけて行いました。
みんな燃え尽きて、灰になっていました・・・
今日(28日)は朝から強風が吹いているので、
とりあえず、
午前のトレーニングを中止にしました。
午後16~18時頃には、
最大瞬間風速70m/sになるらしいです・・・・
地元の方が言うのは、
数年前に、今回と同等の強さの台風が直撃した時に、
駐車してある車が倒れたり、
牛が体育館の屋根に飛ばされたそうです・・・・
台風2号が接近しているせいか、
今日の宮古島は快晴でした!!
なので、
午前中にバレーを前浜ビーチで5セットを行い、
午後にホテルの中庭でプライオメトリックを1時間半程やりました!!
今日一日で、皆さらに黒くなったんじゃないでしょうか・・・・!!
因みに・・・
台風2号は、
明日の夜から明後日にかけて宮古島に直撃するそうです・・・・
今回の台風は、
かなりつよい風が吹くタイプらしく、
宿泊しているホテルには、
台風対策として防護ネットがつけられました。
地元の方が言うには、
「今回の台風は、久々にすごいかもね~
台風の怖さが分かるよ~」との事・・・
どれだけ凄いのかが、
楽しみです!!
今日は、
15:30よりウェートトレーニングでした。
昨日、休養をしたので、
みんな、なかなか動きがキレていました!!
明日は午前中、
久々にチーム全員でバレー
からの・・・
午後 瞬発系トレーニングです!!
あ!!それと・・・
台風2号が日曜日あたりに、
宮古島に上陸するかもしれないとの予報が・・・・
風速70mになるとか、ならないとか・・・・
天気予報で言っていました!!
本日 休養日でした。
なので、
午後から宮古島の北にある、
池間島に行ってカツオを頂いてきました。
ここの島のカツオは有名らしく、
捕れたての刺身を食べる事が出来る数少ない島なのかな・・・?!
その後は、
ミネラル含有率でギネスに載っている、
宮古島の「雪塩」工場にて、
雪塩アイスを食べてしまいました。
まいう~でしたね!!
明日からまた、
きつい練習が再開します!!
が・・・・
またもや、宮古島に台風が近づいて来ているようで、
今週の天候が心配になてきました・・・・
午後16時よりホテルの中庭で、
プライオメトリックをやりました。
メニューは、
前半に下半身のバランス感覚を
活性化させるプログラムを行ってから
後半にハードルなどの小物を使って
飛ぶ事をメインにしたプログラムを
1時間半程やりました!!







| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |